うなぎができるまで 喜代川のこだわり/うなぎ喜代川5代目ブログ

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ > うなぎのこと > うなぎができるまで 喜代川のこだわり

うなぎができるまで 喜代川のこだわり

うなぎができるまで

鰻は仕入れ、割き、串打ち、白焼き、蒸し、本焼きと工程をたどり重箱にはいってできあがります

 

鰻・・・・その時季に応じて産地を変え厳選された質の良い脂がのった活きのいい鰻を仕入れます

割き

saki1.jpg

 割き方が悪いと蒲焼にする時に照りが出づらくなるのできれいに割きます

中骨、向こう骨、尾びれ、背びれをきれいに取り除きます

串打ち

kushi.jpg    串は竹串、火力に負けない物を選び丁寧に串打ち

 

白焼き・・・・串を打った鰻を焼き台にのせ備長炭の火力の強さを見極めながら何度も皮と身を手返しをして

位置を変えます。まんべんなく鰻全体に火が通るように丁寧に焼きます

蒸し・・・・脂が落ちすぎないように大きさによって1尾1尾調整して蒸していきます

本焼き

004-thumb-240x240-251.jpg     毎日継ぎ足している秘伝のタレをつけ

火力の強い備長炭で焼きます

023.JPG    表面には香ばしいこげ目がつき遠赤外線効果で

中まで香り良く焼き上がります。「焼きは一生」と言われるほど熟練の技術が求められます

040-thumb-240x240-248.jpg   できあがりです

< 喜代川 肝焼き  |  一覧へ戻る  |  うなぎの行動 >

このページのトップへ