2019年6月/うなぎ喜代川5代目ブログ

2019年6月

大山お酒の会〜かん酒〜お知らせ

こんにちは。うなぎ喜代川です。

48385851_1932508500180512_1142095068874670080_n.jpg

2019年2月に開催し大変好評をいただきました、「大山お酒の会@喜代川」。たくさんのお声をいただきまして、このたび「燗酒」に特化して開催することが決定しました。美味しいお酒とうなぎをお楽しみいただける会です。お燗酒でいろいろな飲み方を愉しんでみませんか?みなさまのご参加をお待ちしております。

======
ゲスト:
加藤 嘉晃 氏
(山形県鶴岡市加藤嘉八郎酒造)

加藤氏とは、誠実なお人柄に惹かれてお付き合いを続けています。季節に応じたお酒をお作りいただいています。お酒の魅力がお客様に伝わるよう、日々全国各地を飛び回っていらっしゃる方です。

喜代川では「大山」を四合瓶とグラスでお出ししています。城下町鶴岡市の大山地区はかつて「東の灘」と称された酒のメッカ。「大山」は名のとおり、この大山酒を代表するお酒です。

今回は蔵元イチオシの燗酒数種類をご用意いただけることになりました。「日本酒はこんな飲み方やあんな飲み方、いろいろある」ことをご紹介なさりたいそうです。


お料理:
特別に【うなぎづくし】のコースをご用意いたします。同じ「うなぎ」でもお料理によってこんなに違うのか!お酒と合わせるとこんなに美味しいのか!と発見いただけたら幸いです。

今まで「うなぎ=うな重」のみ、だった方にもお楽しみいただけると思います。

お酒好き、うなぎ好き、喜代川が好き、な皆さまと集えますことを楽しみにいたしております。ぜひお運びくださいませ。


===
【大山の燗酒の会@喜代川】

日時:2019年6月27日(木) 18時〜21時
   (受付:17時45分)

会場:日本橋小網町うなぎ喜代川
   文化庁認定登録有形文化財
   お席は畳です。テーブル・イスではございません

   https://www.unagi-kiyokawa.com/access/
   茅場町駅(東西線・日比谷線)
   人形町駅(日比谷線・都営浅草線)
   水天宮前駅(半蔵門線)     

定員:20名様 

お会費:【特別価格】12,000円(うなぎお料理、お酒、消費税、サービス料込)
    当日受付にて頂戴いたします

お申込み方法:喜代川フェイスブックイベントページ、にて承っております

https://www.facebook.com/events/2389337484682074/

※フェイスブックをなさっていないかたは、お電話でお問い合わせくださいませ。

創業145年 うなぎ喜代川 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

麻のれん

こんにちは。うなぎ喜代川です。

62476705_2187515328013160_634643433016786944_n.jpg

梨園染 戸田屋さんにお願いしていました「麻」ののれんが仕上がりました。

夏の風情を感じていただけたらうれしいです。

創業145年 うなぎ喜代川 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

« 2019年5月 | メインページ | アーカイブ | 2019年7月 »

このページのトップへ