2017年1月
こんにちは。うなぎ喜代川です。

うなぎ好きが高じて独自のうなレポを書いていらっしゃいます【うなぎ大好き】さんが
手前どもにお越しくださいました。
本業はうなぎやでも飲食店でもなくまして評論家でもいらしゃらないのですが
年間100件以上もうなぎを召し上がる正真正銘のうなぎ好きさんです。
そのうなぎ熱には頭がさがります。静かながら、すごい情熱と好奇心をお持ちでいらっしゃいます。
手前どもでは、うな重のみならず、うざく、しかも酢にご着目いただきました。
大変恐縮です。ぜひご一読くださいませ。
■動画 ~YouTube~
https://youtu.be/l9UQ71_fAFs
※掲載承諾済み
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月20日 22:53 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

新しい年を感じることができるよう、1月らしくおつくりしております
※日によって変わります ご了承くださいませ
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月13日 20:40 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

夜のお座敷(コース)は
19:00までにご入店いただけますよう
よろしくお願い申し上げます
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月12日 22:12 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

長唄 杵屋勝壽先生 のお稽古場のお弾き初めでした
賛助ゲストにお囃子の堅田新十郎先生をお迎えし、
総勢19名様の大変にぎやかな会でございました
私が嫁いでから、お囃子つきの演奏は初めてです

一人何曲も演奏なさっていました
お稽古なさるのも大変だったかと思います。素晴らしいです!

真面目な演奏の後は、、、お待ちかねのお食事タイム
お酒もすすみ、都々逸も出たりと和気あいあいな雰囲気となりました
好きなことに打ち込む姿は美しいです
======
なかなか人前で弾く機会・場所のない方、お食事も兼ねた会をお考えのお師匠さん、
喜代川お座敷でいかがですか?
音だしNGなお店も多いですが、喜代川では応援いたしております
ご相談承ります(夏期を除く)
【お弾き初め FB動画】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1147390662025637&id=140416862723027
【杵屋勝壽先生ブログ】 ← 大活躍中
http://ameblo.jp/katsujyu/entry-12236211850.html
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月 7日 21:41 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

御縁いただきまして、江戸太神楽「丸一仙翁社中」の皆さんにお越しいただきました。
太神楽とは、四百年の歴史を持つと伝えられる、獅子舞と曲芸を中心とした大衆芸能です。
13代目になる親方の仙翁(せんおう)さんは日本橋生まれ。7歳の頃から芸を仕込まれ、
朝明るくなると表で2時間、学校から帰ってまた稽古、夕食後も寝るまで稽古、、、真冬でも
ランニングシャツに半ズボン+裸足で厳しい修行を続けてきたそうです。
初舞台はなんと今はなき、人形町の「末広亭」!
今でもお正月は日本橋の町廻りに引っ張りだこです。

邪気を払い幸せをもらたす獅子舞はもちろん、

益々繁盛、枡回しもやっていただきました
狭い店内でできるなんてすごいです

お客様はもちろん、スタッフ一同も獅子に邪気を噛みくだいてもらいました。

仙翁親方は昨年こんな本も出されています
今年も皆様にとって景気よい1年になりますように。
【喜代川での様子 FB動画】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1143380742426629&id=140416862723027
【江戸太神楽 丸一仙翁社中】
http://edo-daikagura.com/japanese/
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月 6日 19:03 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

2017年あけましておめでとうございます
本年も変わらぬご贔屓賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます
今年も皆様に美味しいうなぎと心地よい時間をご提供できますよう
スタッフ一同励んでまいります。
ご縁ある方との出会いを楽しみにいたしております。
1年の計は初うなぎにあり
創業142年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2017年1月 5日 18:27 |
個別ページ
« 2016年12月 |
メインページ |
アーカイブ
| 2017年2月 »