HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ > アーカイブ > 2013年6月
2013年6月
使用済み切手ボランティア
こんにちは。喜代川です。
使用済み切手を寄付したところ、社会福祉協議会さんからニュースレターをいただきました。
お名前を拝見すると、個人よりも企業で収集なさっているところが多いようです。
郵便物の量は個人よりも会社のほうが圧倒的に多いですよね。
何気なく捨ててしまうものが誰かのお役にたてば幸いです。
これからもコツコツ集めていきます。
一人でなかなか寄付しにくい方は、手前どもでお預かりしますのでどうぞお気兼ねなくお持ちください。
中央区社会福祉協議会:http://www.shakyo-chuo-city.jp/index.html
うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約.03-3666-3197
おとなの夏ぴあ 掲載
こんにちは、喜代川です。
ぴあMOOK「おとなの夏ぴあ」に喜代川掲載されています。
今号では 花火・風鈴・江戸すだれ、など江戸を代表するような職人技も特集されております。
江戸好みな私はやや興奮気味で読ませてもらいました。
江戸の夏をどうぞお楽しみくださいませ。
日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
人形町 夏号
こんにちは。喜代川です。
月刊日本橋6月号 は小網町特集もあり、大盛況のうちに配布が終了いたしました。
記録的な早さでした!
今は季刊誌「人形町」夏号を置いていおります。人形町各店によるお料理レシピ特集です。
どうぞお料理好きな奥様、お知り合いへもお持ち帰りくださいませ。
うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
プロジェクトK本格始動 男のロマン
こんにちは。喜代川です。
「プロジェクトK」本格始動です。
始まりはこちら:https://www.unagi-kiyokawa.com/blog/2013/02/post-308.php
主導いただく一級建築士Sさんのもとに、構造計算Fさん、電気関係Kさん、大工さん、排水管、害虫対策の各分野プロの皆さんが集結し、チームでスタートしました。
2階お座敷は畳を剥し床に穴をあけ1階天井裏をチェック。
初めて開けた2階の屋根裏はこんな感じでした。本邦初公開。撮影Kさん。
電気屋さんもびっくり!なかなかお目にかかれない旧式の電気配線だそうです。
あまりの古さ・歴史に、プロとしてロマンを感じてしまったとのこと。
喜代川は昭和2年の建物です。当時の設計図や改築図面などの記録は残っていません。
つまり、今に残っている経緯が把握できていないのです。
これでは後の世に残し続けるのに適当とは言えません。
今回は耐震対策も兼ねて、まずどうなっているのかの全体像を把握します。
その後、ではどこを、いつ、どのように補修していくのかの計画に入ります。
「出来うる範囲で現状を残す」を指針に動いてまいります。
正直、お金もかかります。
喜代川にお越しいただくことがこのプロジェクトの重要な支えになりますので
ご賛同いただける方はぜひご来店、応援ください!
うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約.03-3666-3197
北斎うなぎで運気もアップ!
こんにちは。喜代川です。
テーブル席入口に北斎によるうなぎの絵を飾りました。
3匹のうなぎが勢いよく天に向かって描かれています。
お越しの皆様の業績・運!?がうなぎのぼりになりますように(^v^)
うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
取材いただきました ~NHK~
第28回 中央区能に親しむ会 国立能楽堂
こんにちは。喜代川です。
第28回中央区能に親しむ会、盛況のうちに終了いたしました。
お能、というと以前は熟睡してしまったので心配でしたが、いやはや面白くて面白くて。
開演前に解説をしてくださった、大東文化大学名誉教授 三上紀史先生のおかげだと思います。
能 屋島: シテ 中村裕
狂言 入間川:シテ 三宅右近
能 藤;シテ 梅若万三郎
今回から伊場仙14代目当主の吉田誠男さんが実行委員長になられ、また来年以降も開催の予定です。
皆さまどうぞ来年もお運びくださいませ。
うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
月刊日本橋 小網町 掲載
こんにちは。喜代川です。
日本橋のメインタウン誌、月刊日本橋6月号、好評配布中です。
今月はなんと我が小網町特集。町内会長の中野さん、また喜代川も載っています。
とても嬉しいので付箋を貼ってしまいました。
毎回楽しく、勉強になる冊子です。どうぞお持ち帰りくださいませ。
月刊日本橋:http://www.nihombashi.co.jp/
日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (15)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (5)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (16)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (9)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (19)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年3月 (1)
- 2011年2月 (1)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (3)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (2)