2015年5月
こんにちは。うなぎ喜代川です。

先日ご家族でお見えになったお客様。
おじい様が地方から出ていらした際のお食事で、2歳くらいのかわいいお孫さんとご一緒でした。
皆でキモヤキを召し上がるときにチャレンジ!
苦いかな~と思っていたのですがなんと
「おいち~~~!」と!
ご家族みなさんで大笑い^_^ 将来お酒が好きな子になるのかしら。
最後はおじいさんの膝にだっこされて「うなぎさいこーーーーー」とこれまた絶叫^_^
とろけるようなおじい様の笑顔が忘れられません。
連れてきた甲斐があった、、、そうです。
私もほっとしました。。
皆様末永くご健康で仲良くお過ごしになれますよう。
創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
(うなぎ喜代川)
2015年5月12日 21:26 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

本日神田祭り!
日本橋では祭りに参加のためお休みする店も多い中、うなぎ喜代川営業します!
(小網町は明神様の氏子地域ではないため)
昼 11時~14時
夜 17時~20時 close21時
お持ち帰りのうな重も承っております。
ようこそ日本橋へ!
創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
(うなぎ喜代川)
2015年5月 9日 09:11 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。
大規模な工事を行いはしましたが営業してみないとわからないこともありまして、

先月のまとまった雨で壁にシミがでてきました。
早速監督と板金屋さんが駆けつけてくださり処置をしてくださいました。

画像中心の光っている銅が今回手直しした部分です。
原因は、元々の銅製角樋が痛んで雨水が漏れ、その水が壁の隙間から裏へ回ったためと思われます。
壁の裏側を板金し樋も作り直してもらいました。
これで様子を見て雨漏りが止まれば、シミのできてしまった壁の補修に入ります。
創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
(うなぎ喜代川)
2015年5月 7日 10:16 |
個別ページ
こんにちは。うなぎ喜代川です。

東京都知事より、耐震基準適合の認定証を頂戴しました。
戦前の建物で、見た目も昔のままで、この基準をクリアできていることはとても珍しいそうです。
プロジェクトKの工事関係者の皆様の気負いの証としてとても誇らしく思います。
日本の美しい技術の残る建物を、安全な形で後世に伝える動きのひとつのモデルケースになれば
これほど嬉しいことはございません。
建物は人が使うことによって生きます。
皆様のお越しをどうぞお待ち申し上げております。
創業140年 日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります
(うなぎ喜代川)
2015年5月 7日 09:31 |
個別ページ
« 2015年4月 |
メインページ |
アーカイブ
| 2015年6月 »