喜代川の歴史/うなぎ喜代川5代目ブログ

喜代川の歴史

こんにちは。喜代川です。

12208442_852101144887925_1922369193960238525_n.jpg

青いガス燈 斜めに受けて 

白い襟足 夜会巻         ~小唄 「青いガス燈」より

================

喜代川の歴史を少し。

店の名は江戸時代からありまして、
うなぎの修行をしていた初代が買い取って商売を始めたのが明治七年(1874)、
と聞いております。手前どもでは現在の姓につながるこの年を「創業年」と定めております。

初代が始める2年前、明治五年(1872)と申しますと、、、

・新橋ー横浜間での鉄道が開通
・横浜に日本で初めてのガス燈が造られる
・日本橋川に鎧橋 架橋。
 →それまでは「鎧の渡し」=舟で往来。江戸後期にはなんと1日1,200人以上もの利用があったそうです。

そんな時分から140年、時は変われど同じこの地で商いをいたしております。

参考;日本放送出版協会 NHK男の食彩 1998 No.45 p53

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

< 日本橋若旦那衆 × 写真立て  |  一覧へ戻る  |  うなぎやに来たら白焼きです >

このページのトップへ