うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

東京鰻蒲焼商組合 浅草 春季放生会 2014

こんにちは。うなぎ喜代川です。

あさくさそぴわ.jpg

本日は浅草寺にてうなぎ供養でした。

あさくれわpsklじゃf.jpg

組合の皆さんと池にうなぎを放ちます。

うなぎやではこういった供養の行事も定期的に行っております。

去年の様子はこちら

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

お子様のおもしろさ くるくる

こんにちは。うなぎ喜代川です。

くるえわs.jpg

お子様のいらっしゃった席にて。

こんなかわいいことになっていました(^^) 箸袋です。

創業140年 日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

日本橋都市観光マップ

こんにちは。喜代川です。

はこpるえw.jpg

中央区観光協会さんより観光マップが届きました。

桜色で春らしさ満天です。

1階テーブル席に置いてありますので春のお散歩に、どうぞお持ちください。

 

今年で創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

ご家族で通える 「なじみの店」持ちませんか?

こんにちは。うなぎ喜代川です。

かとらさ.jpg

新富町でフレンチをなさっている「カトラ」のさんがご家族でお見えになりました。

写真左の素敵なご夫婦でなさっているお店です。

最初、日本橋の飲食店仲間の紹介でうかがいましたが住宅街にこじんまりと、

隠れ家的な雰囲気でおいしいお料理を出していらっしゃって大変気に入っております。

「なじみのお店があるといいな~」「最近アットホームな雰囲気に惹かれてて・・」という方へお勧めです(^^)

■レストラン カトラ 

http://catora.sakura.ne.jp/ ←ブログもなさっていますのでぜひご覧ください!

日本橋小網町にもなじみの店、持てます 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

TV東京 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」

こんにちは。喜代川です。

今晩放送TV東京の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」で

喜代川が一瞬でるかもしれません(^_^;)

 

「門外不出!秘伝の100年ダレを探せ」というコーナー紹介の中でほんの一瞬

屋号も恐らく見えないと思われますが、こういう外観をお見かけになったら

喜代川です。 

 

_20100826_154730s-thumb-500x375-407.jpg

 

■所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ

「貴重なお宝から伝統に隠された秘密まで、ニッポンの老舗が大集結SP」。

http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/

 

今年で創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

前へ 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71

アーカイブ

このページのトップへ