うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

浴衣でうなぎ Ecoedo日本橋

こんにちは。うなぎ喜代川です。

11168953_797186113712762_3492865529589285178_n.jpg

7月10日から日本橋恒例の「EcoEdo日本橋」が始まります。

喜代川では、浴衣着用もしくはアートアクアリウム半券ご提示で 特製てぬぐい をさしあげることになりました。

日本橋では今年も色々なイベントが開催されます。

どうぞ日本橋へ、小網町へお運びくださいませ。

■「EcoEdo日本橋」⇒ 詳細はこちら

創業140年 日本橋うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

たかがほおずき されどほおずき

こんにちは。うなぎ喜代川です。

11055374_797591000338940_3298885275825630869_n.jpg

東京鰻蒲焼商組合からの浅草のほおずきが届いています。お座敷玄関に飾っております

お客様からも「あら、もうほおずき市?」 とお声がけいただきました

小さい鉢ですが意外に目立ちます

オフィスでお勤めなさる方が多い土地柄、涼しげな夏らしさをお感じいただけますように

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

日本橋三四四会 日本橋三越 浴衣ファッションショー終了!

こんにちは。うなぎ喜代川です。

12046573_428572937314601_3979162698573581817_n.jpg

先日お知らせいたしました、日本橋三越本店での浴衣ファッションショーが無事終了いたしました。
手前どもの若旦那も堂々と!?ランウェイを歩きました。
記念に日本橋料飲組合青年部「三四四会(みよしかい)」 の皆さんと、応援に来てくれた店のスタッフで記念撮影を。男性の浴衣姿は素敵ですね。

日本橋が浴衣の美男美女の似合う街であり続けますように^_^

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

日本橋三四四会 ロゴマーク決定 橘右之吉さん

こんにちは。うなぎ喜代川です。

12049561_428576993980862_7471015258537316185_n.jpg

喜代川も属する、日本橋料飲組合青年部【三四四会(みよしかい)】のロゴが決まりました。
デザイン・筆耕は 寄席文字書家の【橘右之吉】さんです。
丸みを帯びた形にするためあえて「四」を反転なさったそうです。

手前ども千社札シールや招喜作成でお世話になりました。⇒様子

三四四会はこれからも精力的に日本橋の各イベントで催しをさせていただきます。
お見かけの際はどうぞご興味をお持ちいただけたら幸いです。

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

うなぎ接写!

こんにちは。うなぎ喜代川です。

10996759_790548061043234_6386743483858690672_n (1).jpg

某サイトの取材をお受けしました。

カメラマンさんによって撮り方が異なるので毎回面白いです。

皆様がお持ちのスマホ・携帯ではどのように撮れますか?

美味しそうに撮れましたらぜひ周りのかたにシェアしてくださいませ。

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

前へ 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50

アーカイブ

このページのトップへ