うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

うなぎ喜代川 一品 お通し

こんにちは。うなぎ喜代川です。

12278899_853656081399098_4311935154280341770_n.jpg

※写真はイメージです

夜のお座敷コースには必ずおつけしております

その他、
昼のお座敷でアルコールをご注文いただいた際もおつけしております

また、
昼夜テーブル席での単品のご注文も承ります

うなぎ自体は通年同じメニューをお出ししておりますので
お通しで季節をお感じいただけるように工夫いたしております

他いろいろなメニューはこちら

創業140年 日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

プロジェクトK チーム紹介 厨房②

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10906559_719297588168282_5259449439140927369_n.jpg

厨房器具を運び入れています。

壁の工事をしましたので若干寸法がづれたところがあり、

あと数㎝のところで棚が入らなかったりとハプニングもありましたが

皆さんの協力のもの無事はめ込みました。

10393904_353735618131667_4012143708920685570_n.jpg

急激な速さで光景が元に戻っていき、こころが追い付かなくなっております。

嬉しい気持ちと、再開への焦りがでてまいりました。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 左官⑥

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10940559_717639165000791_3155808690020510353_n.jpg

先日少しご紹介した、1階テーブル席入口です。

テーブル席床と同じ「洗い出し」になります。

木の棒で囲ってあるところは溝になる部分です。

昔ながらのデザイン、方法でつくっていただいております。

こちらから指定せずとも「昔ながらを残す」という私の意を汲んだ仕事をしてくださって

本当に感謝いたしております。

10940488_353735574798338_6490972374709799658_n.jpg

二階お庭周りの壁の後処理。大詰めです。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 左官⑤

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10686624_718048418293199_4372910833897450306_n.jpg

お座敷玄関の床石はめ。まるでパズルのようです。

石自体は今までのものを使いますので、元にもどすのに大変な手間がかかります。

私はこのような作業が不得手ですので、全くもって尊敬のまなざしで眺めてしまいました。

10933803_718048428293198_1020221427468979368_n.jpg

お楽しみに

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 庭師②

こんにちは。うなぎ喜代川です。

10931389_353735551465007_8398998897302501497_n.jpg

庭師さんが土を運び入れました。

建物への負担を考え、あまり重量のない土を選んでいただきました。

そのような土壌があるのですね。

楽しみです。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

前へ 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55

アーカイブ

このページのトップへ