うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

プロジェクトK チーム紹介 左官⑤

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10686624_718048418293199_4372910833897450306_n.jpg

お座敷玄関の床石はめ。まるでパズルのようです。

石自体は今までのものを使いますので、元にもどすのに大変な手間がかかります。

私はこのような作業が不得手ですので、全くもって尊敬のまなざしで眺めてしまいました。

10933803_718048428293198_1020221427468979368_n.jpg

お楽しみに

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 庭師②

こんにちは。うなぎ喜代川です。

10931389_353735551465007_8398998897302501497_n.jpg

庭師さんが土を運び入れました。

建物への負担を考え、あまり重量のない土を選んでいただきました。

そのような土壌があるのですね。

楽しみです。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 大工⑧

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10407126_350723965099499_8688802869273940594_n (1).jpg

念願のお帳場が完成しました。

お客様からの目線と使い勝手の両方を考慮し、監督と大工さんと相談してつくってもらいました。

シンプルながらこだわりがありましたのでイメージ通りに仕上がって嬉しいです。

10922614_350725525099343_1756547007504315966_n.jpg

後ろの棚は以前のものをそのまま戻しました。

 

10917072_350723925099503_3865188739046096443_n.jpg

2階お座敷雨戸も完成です。

できるだけ以前の素材を残したかったので、新しいものとちぐはぐですが

時が経てばいい風合いになることと思います。(ご利用時は開けていますので見えません)

 

10922681_350725468432682_3811470999757882372_n.jpg

まだ簾をつけていないので外からも不思議な光景です。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介 左官④

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

984155_350725538432675_7010337827241589774_n.jpg

お座敷玄関の壁の直しにかかっています。

お客様が写真に写す、一番人気ある造作ですので喜代川にとって大切な場所です。

画面木の部分は今回の修繕で変えた箇所です。

以前は洗い出しでした。=塗った壁。

しかし、工事の過程で剥がしでみたところ下にはこのような木の後が出てきまして

おそらく建設当初はこのような感じだったのかと思います。

今回はそれを復活させることにいたしました。後程塗りに入ります。

 

10930069_350725558432673_2522746485050327035_n.jpg

テーブル席の入口。

木の板で囲ってあるのは今回新たに作る階段です。

基礎工事を行い建物を持ち上げたことにより、道路面との段差ができました。

なだらかなスロープにできればよいのですが、幅が狭いため関係で急斜面になってしまうので

階段をつくることにいたしました。安全面から幅広にしてあります。

 

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

プロジェクトK チーム紹介

 こんにちは。うなぎ喜代川です。

10922500_350724008432828_2091148811477844639_n.jpg

厨房にステンレス板を張りました。

一気に飲食店感が戻ってまいりました。

 

創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

前へ 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56

アーカイブ

このページのトップへ