うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

中央区の手引き 屋上緑化例 掲載

こんにちは。うなぎ喜代川です。

koew.jpg

erwap.jpg

屋上緑化の例として2階中庭を取り上げていただきました。

規模によっては区から助成金がでるそうです。緑が増えるといいですね。

【撮影の様子】

https://www.unagi-kiyokawa.com/blog/2013/07/post-388.php

【中央区花と緑のまちづくり推進要綱】

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/kentiku/hanatomidori/index.html

日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

人形町笹新さん

こんにちは。うなぎ喜代川です。

koigf.jpg

人形町おいしい店情報。

先日、久松料飲組合の懇親会で同じテーブルだった「笹新」さんへうかがいました。

後日御挨拶のお手紙をお出ししたところ、わざわざお礼にお見えいただきました。

kohuyf.jpg

娘さんが女将をなさっていて、景気よく大変繁盛しているお店です!

カウンターがメインで、目の前にならぶお料理はどれもおいしそう。

一番人気はポテトサラダだそうです!

私たちは来店時間が遅く、もう売り切れでした。。残念。ぜひお早めにどうぞ。

皆さん、うなぎをお忘れではありませんか?

日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

プロジェクトK⑦

こんにちは。喜代川です。

okpihg.jpg

再び電気工事の続き。

劣化により電線丸出しになっていた個所も交換し、これで取り急ぎは安心です。

 

lpuy.jpg

簾を照らずビームライトの位置も調整。

いづれこの室外機も見えない場所へ移動させたいです。

 

kopui.jpg

換えそこねていたLEDも交換。

他、うなぎの火鉢のスポットライトも手直しし、2階エアコンの配線も交換しました。

喜代川建築当時、80数年前の電気線は電気屋さんも驚きの状態でした。。。

 

まだまだ挙げればきりがありませんが、一先ず終了とします。

お客様からは見えない部分ですが、着々と進んでおります。

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

障子総張り替え

こんにちは。うなぎ喜代川です。

しゃおうおい.jpg

営業終了後、経師屋さんに来てもらい店内の障子戸を全て持ち帰っていただきました。

連休で張り替えていただきます。毎年この時期に行う恒例行事です。

CAGO29E3.jpg

障子戸のお部屋は懐かしい、と好評です

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

本日発売 ~ポパイ11月号~

こんにちは。喜代川です。

れあf.jpg

雑誌ポパイ11月号~How To Be A Man~に掲載いただきました。

マガジンハウスさんから届いた今号は、相変わらずセンスがよいです!

 

今回、読者の松島さんが「大人」を感じる憧れの店としてPickUpくださいました!

ありがとうございます。

松島さんは参宮橋にてコーヒースタンドの店主をなさっているそうでポパイらしい礼儀正しいシティボーイです。

 

みなさまどうぞお読みください!

 

【マガジンハウス「ポパイ」】

http://magazineworld.jp/popeye/799/

 

PADDLERS COFFEE (パドラーズコーヒー)

URLwww.paddlerscoffee.com
FacebookPaddlers Coffee

 

【取材の様子はこちら】

https://www.unagi-kiyokawa.com/blog/2013/08/post-416.php

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

前へ 69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79

アーカイブ

このページのトップへ