うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

月刊日本橋入荷しました

こんにちは。喜代川です。

 

shishiza.jpg

8月号入荷しました。

今月の星占いに私が載りました。上の絵馬はその記念にいただいたものです。

1階テーブル席に置いてあります。

8月号もすぐになくなることが予想されます。どうぞお早めにお持ち帰りください!

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

日本橋 打ち水大作戦

こんにちは。喜代川です。

 

uchimizu.jpg

8月4日は「橋(はし)の日」だそうです。

日本橋では旦那衆による打ち水イベントがありました。

喜代川でも昔からずっとお昼と夜と営業前に水をまいています。涼しいです。

 

なつきよ.jpg

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

日本橋を楽しむ会

こんにちは。喜代川です。

 

おうなと.JPG

6月に月刊日本橋さん主催「日本橋を楽しむ会」がありました。

当日の様子はこちら:http://gekkan-nihombashi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-24 (月刊日本橋ブログ)

 

喜代川初?プロジェクターを使ってのうなぎの説明。

うなぎ百選の編集長でもある堺さんより、うなぎや手前どもにゆかりのある宮川曼魚などのお話をいただきました。

 

ご参加の皆さまありがとうございます。

きっとまた楽しい企画があるかと思いますので、「月刊日本橋」どうぞチェックください。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

日本橋ごよみ

こんにちは。喜代川です。

jiogtijkl.jpg

お江戸の無料情報誌、「日本橋ごよみ」今月号に喜代川載っています。

日本橋ごよみ:http://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/magazine/

 

cfgujhnk.jpg

ECOEDO日本橋参加店として。

ECODEO日本橋:http://h-i-d.co.jp/art/ticket/

期間中、ゆかた着用orアートアクアリウム半券 (チケット) 保持 で

喜代川手ぬぐいプレゼントいたします。詳細は上記Webをご覧ください。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

取材いただきました ~共同通信さん~

こんにちは。喜代川です。

 

共同通信社さんに取材いただきました。

共同通信 丑の日;http://www.kyodo.co.jp/photo-news/2013-07-23_94320/

 

東京新聞含め数多くの地方紙に配信されました。

選ばれればJapanTimesさんにも?

 

Hさん、カメラさん暑い中取材ありがとうございます。

Sさん、ご紹介いただきましてありがとうございます。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197 

前へ 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84

アーカイブ

このページのトップへ