うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

日本橋ごよみ

こんにちは。喜代川です。

jiogtijkl.jpg

お江戸の無料情報誌、「日本橋ごよみ」今月号に喜代川載っています。

日本橋ごよみ:http://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/magazine/

 

cfgujhnk.jpg

ECOEDO日本橋参加店として。

ECODEO日本橋:http://h-i-d.co.jp/art/ticket/

期間中、ゆかた着用orアートアクアリウム半券 (チケット) 保持 で

喜代川手ぬぐいプレゼントいたします。詳細は上記Webをご覧ください。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

取材いただきました ~共同通信さん~

こんにちは。喜代川です。

 

共同通信社さんに取材いただきました。

共同通信 丑の日;http://www.kyodo.co.jp/photo-news/2013-07-23_94320/

 

東京新聞含め数多くの地方紙に配信されました。

選ばれればJapanTimesさんにも?

 

Hさん、カメラさん暑い中取材ありがとうございます。

Sさん、ご紹介いただきましてありがとうございます。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197 

蚊遣りブタ

こんにちは。喜代川です

katori.jpg

2階のお庭にブタの蚊遣りを置きました

おばあちゃんの家の香りがします

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

東京中央区で風鈴の音聞いたことありますか?

こんにちは。喜代川です。

furin.jpg

2階の軒と1階の木に南部鉄の風鈴をつけています。

ある研究によると、同条件下で風鈴の音を聴かせたグループとそうでなかったグループでは

サーモグラフィーで体温の差がはっきりと表れたそうです。

東京都心部、少しでも涼しさを感じていただければと存じます

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

ランチ待たないために ご予約のすすめ

こんにちは。うなぎ喜代川です。

梅雨が明け一気に暑くなり、うなぎシーズン到来です。

夏以外にご来店いただいた方にとっては、「えっ?待つの?」と思われる方も

いらっしゃるかもしれません。

1階のテーブル席は 4人掛けが3つ、2人掛けが1つです

できるだけ避けたいことですが、お待たせしてしまうこともございます。

お電話・インターネットでもご予約承ります どうぞご利用くださいませ

日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

前へ 75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85

アーカイブ

このページのトップへ