うなぎ喜代川5代目ブログ/東京中央区日本橋・人形町の老舗・評判の鰻屋

HOME > うなぎ喜代川5代目ブログ

月刊日本橋9月号到着

こんにちは。喜代川です。

nihoban9.jpg

日本橋のメインタウン誌「月刊日本橋」届きました。

今月の国芳の表紙には西洋を感じます。詳しくは中に説明も書いてあります。

どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

取材いただきました ~雑誌ポパイ~

こんにちは。喜代川です。

pooari.jpg

Magazine for City Boys、雑誌ポパイの取材でした。

「大人になったら行ってみたいお店」として、読者のシティボーイからご指名いただいたそうです。

シティボーイ、、懐かしい響きがします。

 

実際にうなぎを食べてるシーンの撮影でしたが、若イケメン×喜代川は新鮮です。

雑誌はリニューアルして装丁が変わりましたが、相変わらずお洒落なことに変わりありません。

 

ポパイ11月号(10月10日発売)どうぞお楽しみに。

スタッフの皆さま、ありがとうございます。

 

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

うなぎ タレをつけて焼く前

こんにちは。うなぎ喜代川です。

shira.jpg

タレをつけて焼く前の状態です

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

小津和紙×伊場仙 団扇

こんにちは。喜代川です。

;pojh.jpg

Coredo室町の日本橋案内所の企画で団扇をつくってきました。

伊場仙さんの団扇に、小津和紙さんの和紙で切り絵を貼ります。

 

lkhff.jpg

柄に喜代川シールを貼り、店でお貸しすることにしました。

涼しさをどうぞ。

うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197

出前のお手紙

こんにちは。うなぎ喜代川です。

todotega.jpg

出前にうかがったT様より、お手紙いただきました。

ありがとうございます。

■対応範囲 (店舗の状況により異なります。何卒ご了承くださいませ)
小網町、兜町、茅場町、蠣殻町、人形町、小舟町、堀留町、富沢町、久松、浜町、東日本橋(一部)、箱崎(一部)

お品がきです ⇒ こちら

日本橋 うなぎ喜代川 5代目若女将 ご予約. 03-3666-3197
初めての方は「ご予約に関して」をお読みいただくと助かります

前へ 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83

アーカイブ

このページのトップへ