プロジェクトK チーム紹介 屋根 ④
こんにちは。うなぎ喜代川です。
屋根です!晴れた今日、ついに屋根瓦を全て撤去してもらうことができました。
喜代川の屋根は昭和2年の建築時からほぼ手つかずの状態でした。
よって、瓦と瓦は当時の手法のまま土で重ねてありました。
戦争を挟んだ長い年月の中でたまった煤がすごくて、屋根チームの顔も炭鉱夫のような煤だらけに。。

こちらは鬼がわらです。
劣化により崩れてしまったものもいくつかありましたが、この4つはほぼそのまま取ることができました。
一番右のものだけは新しいので、恐らく過去に修理をしたときに換えたものだと思われます。
残りの3つは昭和2年当時のものです。
「ずっとここ(喜代川)にあったものですから、これからもここにいてもらったほうがいい」
という建築士さんの言葉により、修繕後もなんらかの形で残そうと考えております。
庭師さんと相談して、中庭か玄関などに飾りたいです。
ずっと店を見続けてきた守り神ですね。
今年で創業140年 うなぎ喜代川 5代目若女将